2014年5月に開業して、早いもので12期目のシーズンに入り
ます。これも、お客様、協力業者様、その他みなさまの、
お力の、おかげです。心から感謝しております。
開業当時は輸入車オンリー特にヨーロッパ車を中心に販売して
おりましたが販売先が遠方、特に関東方面のお客様が中心で
地元での、お客さんが少なく地元で商売を、させて頂いている
のに疑問を感じつつ2016年あたりから軽自動車を中心に
変更させて頂き、現在に至ります。現在でも輸入車は取扱って
おりますので是非、欲しい車が、ありましたら相談ください。
ジャガー、ベンツ、プジョー、アルファロメオ、フィアット
MINI、アメ車など自身も多くの輸入車を所有していました
ので販売者の立場ではなく所有者の立場で提案させて頂きます。
車検、メンテナンンスにも力をいれております。他社から断られた
案件でも出来る限り迅速に対応いたします。
元々、車関係の仕事からの独立ではなく、20年間
建設資材関係の仕事からの独立です。
2013年に4月に古物商の認可を取り、開業の準備をして
おりましたが、日々の仕事と生活に流され思うように進んで
いなかった時、2014年1月2日、病魔が襲います。
正月、家族でファミリーレストランに行った時
に出された水を飲むと口から水が、こぼれました。
あれおかしいと思い鏡を見ると顔半分が麻痺して片目が
閉じれない状況でした。頭に浮かんだのが、脳梗塞かと
不安にかられ正月なので病院もやっておらず、4日に市民
病院でCTその他の診察を受け告げられた病名が顔面神経麻痺
と言うものでした。
この病気の原因を特定するのが難しいようで、ストレスが原因とも言われています幸い命に別状なく良かったのですが、この病気が私にとターニングポイントとなりました。人は環境を変えることを嫌います。やらずに後悔するより、精一杯チャレンジしてするほうをを選びました。
最後に私の好きな言葉です。
香港の実業家、李 嘉誠 氏言葉で終わりたいと思います。
人生は短い、ある景色が一度だけしか見られない。
ある経験が一度しか体験できない。
待たないで待てば待つほど待つことが習慣になり待つ内に年をとる。
怖がらないで言えるなら言おう、やれるならやろう
得や失を、ばかり考えないで、後悔しないで
道を選択したのは、自分だから。
OFFICE-KRS・エンタ-プライズ
代表 西本 和矢